2017年2月27日月曜日

お知らせ(2017年3月)

****************************************************************

ジェンダー史学会ニューズレター  2017年3月号

****************************************************************

このニューズレターには、
会員の皆様からお寄せいただいたジェンダー史研究関連の催事の情報のほか、
公募や出版の情報などさまざまなジェンダー史研究関連の情報を掲載する予定です。
情報をお気軽にお寄せいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
情報をお持ちの方は、毎月25日までに、
genderhistorynl@gmail.com
までメール(テキストファイル)にてお寄せください。とりまとめて、
毎月末に会員の皆様に宛てて配信いたします。
次回の配信日は2017年3月末を予定しており、締め切りは
3月25日(土)となります。

*****************************************************************

2017年3月号  目次

【  催事情報:3件  】

(1)「若手研究者問題」シンポジウム2017
日時:2017年3月4日(土)13:00~

(2)「村上信彦再考」研究会
日時:2017年3月15日(水)14:00~17:00

(3)総合女性史学会2016年度大会
日時:2017年3月26日(日)10:30~17:30


*****************************************************************

【  催事情報:3件  】

(1)「若手研究者問題」シンポジウム2017
テーマ:歴史学の担い手をいかに育て支えるか
――日本歴史学協会「若手研究者問題」アンケート調査中間報告から――

趣旨文より:
歴史学の担い手を育て支える環境は、現在、どのような課題を抱えているのだろうか。
そして、歴史学を専攻する「若手研究者」はどのような問題に直面しているのだろうか。
本シンポジウムは、日本歴史学協会「若手研究者問題」アンケート調査中間報告書を
題材に、これらの問題を討論する場を提供するものである。
歴史学に携わる様々な立場の方々の積極的な参加と討論をお願いしたい。

日時:2017年3月4日(土)13:00~
会場:駒澤大学駒沢キャンパス1号館204教場
   ※正門から直進、本部棟を通り抜けると1号館2階に着きます。
プログラム:
開会の辞 小沢弘明(若手研究者問題検討委員会委員長・日本学術会議連携会員)
趣旨説明 瀬畑 源(若手研究者問題検討委員会委員)
1)報告
1 日本歴史学協会ウェブ・アンケート中間報告
 …日歴協若手研究者問題検討委員会より 浅田進史(駒澤大学)
2 学部・大学院教育の現在――国立大学の事例から 山田 賢(千葉大学)
3 若手研究者問題は若手研究者問題か?――「大学改革」の30年と失われた未来、そして奪還への遠い道のり 橋本伸也(関西学院大学)
2)コメント
1 日本学術会議から 高埜利彦(学習院大学・日本学術会議会員)
2 西洋史若手研究者問題検討WGから 松本 涼(福井県立大学)
3)討論
閉会の辞 木村茂光(日本歴史学協会会長・日本学術会議連携会員)

主催:日本歴史学協会・歴史学研究会・東京歴史科学研究会・歴史教育者協議会・歴史
科学協議会・九州西洋史学会・日本史研究会・西洋史研究会・同時代史学会・東北史学会・東北大学国史談話会
協力:総合女性史学会・内陸アジア史学会・広島史学研究会・信濃史学会・ジェンダー史学会・西洋近現代史研究会・現代史研究会・地方史研究協議会

ホームページ:https://sites.google.com/site/jhcwebsurvey/ ※このHPからチラシ・ポスターがみられます。

問い合わせ:日本歴史学協会若手研究者問題検討委員会 浅田進史 shasada★komazawa-u.ac.jp ※★を@に変えてください。


(2)「村上信彦再考」研究会
テーマ:「村上信彦 再考」 ―村上信彦の匿名資料の発見から―

趣旨:
服装史や女性史研究の分野で大きな功績をのこした村上信彦(1909-1983)。
残念なことに、近年は彼の研究にたいする議論が活発であるとは言えない状況である。
しかし、1950年代のSM雑誌における村上の匿名論考が2016年に“発見”された。
これまで一度も村上と結びつけられることのなかったそれらの論考で、彼は何を語っていたのか。
また、その論考とこれまでの服装史・女性史における村上の主張とはどのような関係にあるのか。
新たな資料の発見された今、村上信彦を再検討する時期にきているのでないだろうか。
本研究会では、新たな知見とともに改めて村上の業績を振り返り、考察を深めたい。

日時:2017年3月15日(水)14:00~17:00
会場:大阪大学 豊中キャンパス 待兼山会館 2階 会議室
報告:河原 梓水(立命館大学衣笠総合研究機構 専門研究員)
「村上信彦の匿名資料の発見とその意義―1950年代の村上の活動から―」
話題提供: 小山 有子(大阪大学ほか非常勤講師)
「ファッション研究から、村上への再応答」
コメント:長 志珠絵(神戸大学)

事前申し込み:不要
問い合わせ先: alicoyama★gmail.com 小山) 
※★を@に変えてください。
大阪大学 豊中キャンパスへのアクセス
https://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/access



(3)総合女性史学会2016年度大会
テーマ: 働く女性はどうえがかれてきたか
日時: 2017年3月26日(日) 10:30~17:30
会場: 昭和女子大学
報告: [古代] 菱田淳子(兵庫県まちづくり技術センター埋蔵文化財調査部整理保存課)
        「考古資料からさぐる働く女性の姿―人物埴輪を中心に―」
    [中世] 斉藤研一(武蔵大学非常勤講師)
        「描かれた働く女性たち」
    [近世] 青木美智子(総合女性史学会会員)
        「近世後期;名主家の日記にみる農村女性の労働と休日」
    [近代] 吉良智子(東洋英和女学院大学他非常勤講師)
        「《大東亜戦皇国婦女皆勤之図》にみる戦時下の働く女性」

参加申し込み:3月15日までに、jimukyoku★sogojoseishi.com(
★を@に変えてください)までお申し込みください。件名に「参加申し込み」と明記してください。
参加費:1000円 、学生・院生 500円
懇親会参加費:3500円、 学生院生 2000円


*********************************************************************

会員からの催し物・募集等のお知らせについては、当学会は責任を負いません。
また、お問い合わせも当学会主催による催し物・募集等以外については、
各主催者に直接お問い合わせいただけますよう、お願い申し上げます。
                        ジェンダー史学会事務局